横浜市|中区|整体|腰痛がトリガーポイントで早期改善!!

2018/08/16
横浜市中区元町にある整体/整骨院壱番館がデスクワークと腰痛の関係性を解説

症例報告⑬

横浜市 中区 20代男性

デスクワークで腰痛になる?

 

こんにちは

 

本日も横浜市中区にある

整体院/整骨院壱番館から

体に関する健康情報を

お届けしていきます!!

 

今回は、症例報告として、1日中

デスクワークをしている20代男性の腰痛を

当院での治療法を交えてお話していきます。

 

 

※あくまでも個人的ん感想であり、

皆さまにお同様の効果を保証する

ものではありません。

 

Q.壱番館へ来院前は、

どのような症状でお困りでしたか?

 

腰の痛み

 

Q.辛かった悩みの症状で今まで

他の病院、治療院へ行かれましたか?

 

こちらが初めてです

 

Q.その中でなぜ整骨院・整体院 壱番館を

選ばれたのですか?

 

近くの整骨院から、

ホームページを拝見して

 

Q.実際に施術前と施術後での

生活の変化などを教えて下さい

 

前:体を捻る、前をかがむなどの

動作で痛みがありました。

 

後:生活の上で特に支障が出なくなりました

 

Q.同じ症状でお悩みの方、

受診を迷われている方に向けて

一言お願いします

 

治療の他に、

気を付けるべきアドバイスも

いただきました。

 

初めての整骨院でしたが、

安心して利用することができます。

 

いやーうれしいですね!!

 

初めての方に不安なく

治療に専念して頂ける環境を

目指していますのでこれは

さらに励みになります!!

 

さあ、症状解説していきますね。

 


目次:

1.運動していないのに腰痛

2.座りっぱなしでも腰痛になるの?

3.今回の治療のポイント

4.最後に


 

1.運動していないのに腰痛?

 

今回の患者さま。

 

お仕事はデスクワーク

 

日によっては、10時間も座りっぱなし

の過酷な環境での体の酷使による

ひどい腰痛で来院されました。

 

腰痛の症状としては、

 

✅動き出すとき腰が痛い

✅座りっぱなしだと、お尻がジンジンする

✅寝返りをするとき腰が痛む

✅朝起きた時に、腰が伸びない

✅たまに立っていると足の方まで痛くなる

 

こんな所でしょうか・・・。

 

なかなかハードな症状満載ですね(笑)

 

普段の運動習慣はほとんどなく

あまり運動自体がお好きではない方でした。

 

腰痛って、運動している人に多い

イメージってないですか?

 

もしくは、腰痛になる瞬間って、

体を動かしたときだけ腰痛になると

思っていませんか?

 

実は腰痛にもいろいろ種類があって

体を動かしたときになる腰痛もあれば

体を動かさないのに腰痛になるケースも

あるんです・・・。

 

こちらも参照ください:デスクワークと腰痛

 

 

 


2.座りっぱなしでも腰痛になるの?


 

では、なんで座りっぱなしで

腰痛になるのかを教えましょう。

 

当院のブログでも書いてきましたが

座りっぱなしでも腰痛になる理由は

大きく分けて2つあります。

 

1.姿勢不良による腰への負担増大

 

2.座っている時にお尻の筋肉の

 持続的な圧迫力

 

この2つがデスクワークと腰痛に

深く関連があります。

 

実際今回の症例でも

この2点はバッチリはまりました(笑)

 

デスクワークをしている人は大勢いるのに

腰痛になる人とならない人の差は姿勢だと

当院では考えています。

 

もちろん、筋肉の量や関節の可動域の広さ

などデスクワークと腰痛に関連してくる

要因は他にもあります。

 

しかし、上述した2点のポイントは

かなり大事な要素だと思います。

 

 

 


3.今回の治療のポイント


 

今回の腰痛の治療のポイントは

以前もお伝えしているように

座りっぱなしで圧迫を受けている

あの部分がポイントになりました。

 

そう。トリガーポイントです。

 

トリガーポイントについてはこちらに

詳しくお書きしていますのでぜひご参照ください。

 

トリガーポイント

 

このトリガーポイントをメインで治療してあげて

数回で痛みは消失してくれました。

(もちろんこれ以外にも施術はしています笑)

 

 

 


4.最後に


 

デスクワークで腰痛というと、

どちらかというと肩こりや首の

痛みが多いイメージありますが

腰痛にも非常になりやすいので

注意が必要です。

 

自分で、デスクワークと

腰痛の関連があると知っているだけでも

対応が変わってくると思います。

 

今回は、

数回の治療で改善してくれましたが

いつも言っているように症状は

千差万別です。

 

同じように皆さんの腰痛が改善するとは

限りません・・・。

 

ちゃんとお話を聞いて検査をして

なぜその症状が出たのかを探し出す。

 

これが、

あなたのその腰痛を

早期改善に導く一番の近道になります。

 

また、

トリガーポイントが原因の腰痛であれば

早く施術をしてあげるに越したことは

ありません。

 

もし、

デスクワークで腰が痛いとお悩みに

なっているのであれば、

早めに診せて下さいね。

 

きっとお力になれると信じています☆

 

 

電車に乗ってでも来る価値のある整体院

を目指しています!!

 

 

 

〒231-0861

神奈川県横浜市中区元町5-196-13

ウィーズ元町2F

 

どこに行っても改善しないお身体のお悩みなら

     

☎045-308-8838    整骨院 壱番館