腰の痛みとお尻から足にかけての違和感|横浜市|中区|整体

2018/11/01
横浜市中区元町にある整体/整骨院地番感が腰痛と神経痛の症例報告する 

症例報告⑲

腰の痛みとお尻から

足にかけての痛みと違和感

 

今回の症例報告は、

バスケの顧問をしている

女性の教員の方の股関節から

お尻、足にかけての

痛みと違和感について

お書きしていきます。

 

 

 

お名前(成田幸子)※ 

※住んでいる地域(横浜市中区)

Q.壱番館へ来院前は

どのような症状でお困りでしたか?

 

腰、お尻、足の痛みが強く

前屈がツラい状態で

日常生活にも影響があったため

 

Q.辛かった悩みの症状で

今まで他の病院、治療院へ行かれましたか?

 

今までは、

少し体を休ませれば大丈夫だろう

という感じで特定の病院等に

行くことはありませんでした。

 

Q.その中でなぜ整骨院・整体院 壱番館を

選ばれたのですか?

 

家からも近く、

以前お世話になった時に

とても親切な対応をして

いただいたからです。

 

Q.実際に施術前と施術後での

生活の変化などを教えて下さい

 

身体に痛みを感じる事もなく

バスケットボールの

審判も良い状態で

出来る様になりました。

 

また、審判の後の疲れも

回復がはやくなり

日常生活での疲労感は全くありません。

 

Q.同じ症状でお悩みの方

受診を迷われている方に向けて

一言お願いします

 

ぜひ、

定期的に通院し身体を

良い状態にしてください。

 

毎日が明るく楽しく生活できます。

 

※あくまでも個人的な感想であって

 全員に効果を保証するものではありません。

 

 

 


腰痛と股関節痛の原因は・・・


 

今回の症状は色々と

複合的な痛みがありました。

 

☑腰を前屈すると痛い

☑お尻から足までピリピリと痛む

☑何をしていてもお尻に違和感がある

 

患者さまからすると非常に

嫌な痛みと違和感ですよね。

 

腰も痛いし、

お尻から足にかけても痛みがある。

 

筋肉痛みたいな感じではないとのこと・・・。

 

何が原因でその腰痛や股関節痛が

出ているか徹底的に検査したところ、

例のアイツが痛みの犯人ではないかと

考えました。

 

特に整形外科的な

椎間板ヘルニアや狭窄症をもともと

患っているわけではない。

 

徒手検査をしても陰性なので、

危険性は少ないと判断しての

施術となりました。

 

 

 


その犯人の名は・・・トリガーポイント


 

今回の症例では、徒手検査を用いて、

最終的にトリガーポイントが原因

痛みと違和感が出ていると判断しました。

 

もう一度トリガーポイントについて

おさらいしておきます。

 

トリガーポイントとは・・・

  

https://seikotsu-ichiban.com/images/seikei5.png

 

×印がトリガーポイント

赤くなっている所が関連痛

 

痛い所と離れたところが痛みの

原因になっていることがあるのが

トリガーポイントの特徴です。

  

トリガーポイントは押された時の

感度がものすごく高い刺激の強いポイント

 

押圧するとめちゃくちゃ痛い…(苦笑)

  

トリガーポイントは全身にある

筋肉のなしこりで、押すとジーン

響くような痛みを感じます。

 

訳通り引き金を意味しています。

 

トリガーポイントが痛みの引き金になり

銃弾の様に別の場所に痛みを出します。

  

この痛みを関連痛と言います。

 

これもトリガーポイントの特徴です。

 

足が痛いとずっと思っていたんだけど

実は、お尻のトリガーポイントが原因だった

なんていうのはよく聞く話しです。

 

 

 


施術後記


 

今回は、嬉しい事に以前来られていた方が

ずっと覚えて下さっていてまた何かあったら

ここに来ようと思っていた。

 

と、お話しくださいました。

 

純粋に嬉しいですよね。

 

今では、症状も落ち着き

日常生活での痛みも違和感もなくなって

元の生活に戻られています。

 

トリガーポイントは一度形成されてしまうと

取れるまで時間がかかるケースもあるので

痛みが出てから早めに施術できたのが

早めに快方に向かった要因ではないかと

考えます。

 

いつも言っていますが、

早期施術開始が

早期快方の一番の近道です。

 

痛みがあるというのは、その人本人にしか

分からず、なかなか共感を得るのが難しい

感覚だと思います。

 

痛みだけにフォーカスするわけでは

ありませんが、患者さまの主訴が

痛みだった場合、当然無視することは

できません・・・。

 

しかし、きちんとコミュニケーションを

とってお話していけば、ある程度の

痛みのイメージはつきます。

 

要するに、

施術だけではなくてカウンセリングを

含めたコミュニケーションも患者さまが

いい方向へ向かう為に大事な要素なのだと

再認識しました。

 

ぜひ、信頼できる治療院で

最良の施術を受けて下さい。

 

腰痛やお尻の痛みの改善の仕方も

違ってくると思います。

 

それが壱番館になればなお嬉しいです(^-^)

 

電車に乗ってでも来る価値のある整体院

を目指しています!!

 

〒231-0861

神奈川県横浜市中区元町5-196-13

ウィーズ元町2F

 

どこに行っても改善しないお身体のお悩みなら

     

☎045-308-8838    整骨院 壱番館