腰が痛くて座ってピアノが弾けない!!横浜|石川町|整体

2020/03/02
横浜 中区 石川町 整体 整骨院 腰痛 ぎっくり腰

症例報告32

腰が痛くて座ってピアノが弾けない!!

 

 

横浜市中区にある整体/整骨院壱番館から

皆さまにとって有益な健康情報をお届けします!!

 

今回のテーマは腰痛です。

 

腰痛の中でも特になると痛いと言われる

ギックリ腰です。

お名前( Y.Y )

※住んでいる地域(横浜市中区)

 

Q.壱番館へ来院前はどのような症状でお困りでしたか?

 

ギックリ腰  クシャミして・・・

 

Q.辛かった悩みの症状で

今まで他の病院、治療院へ行かれましたか?

 

行っていません  病院こわくて

 

Q.その中でなぜ整骨院・整体院 壱番館を

選ばれたのですか?

 

知り合いの方からのご紹介でした

 

Q.実際に施術前と施術後での

生活の変化などを教えて下さい

 

一番痛い腰そのものよりも、

周りの部分の体の使い方も

原因の一つと教えていただき、

身体の使い方が変わり楽になりました。

 

Q.同じ症状でお悩みの方

受診を迷われている方に向けて一言お願いします

 

もともと病院は苦手で、整骨院と言うのも

スポーツのやる方の行くところと不安なく、

改善しましたので、まずは相談だと思います。

 


1.はじめに

2.ギックリ腰とは

3.一般的なギックリ腰治療

4.壱番館でのギックリ腰の治療

5.さいごに


1.はじめに


 

今回はピアノの先生の初めての

ギックリ腰という事でしたが、

よくよくお話を聞いていくと

潜在的に腰痛があったのではないかと

思われます。

 

実際こう言ったケースは少なくなく、

初めてギックリ腰をしてしまった背景に

普段の姿勢などから来る慢性的な腰痛も

見え隠れする場合があります。

 

その根本を変えていかないと

今回ギックリ腰を治して

「はい!良かったですね(^-^)」

では、また同じギックリ腰を

繰り返すことになってしまいます。

 

今回は、そのことも踏まえ

非常に考えさせられる症例でした。

 


2.ギックリ腰とは??


 

では、ギックリ腰と言うものは

どういった種類があるのか?

 

具体的に見ていきましょう。

 

 ①腰椎捻挫

背中の一部である腰骨に

何かしらの負荷が加わります。

 

腰椎周辺の靭帯などに炎症を起こして

急に発症するタイプの腰痛です。

 

筋膜性腰痛と同じで日常生活でも

十分起こると推測できます。

 

重たいものなどを持った時などに多く発症。

骨の老化、肥満、運動不足などの状態で

発症しやすいと言われています。

 

②筋筋膜性腰痛

筋肉や、関節に急激に負担が掛かったり、

度を越えた緊張状態などから発生する症状。

 

レントゲンなど精密検査結果には異状はなく、

内科的疾患などの原因がない場合の総称です。

 

簡単に言えば原因の分からない

腰痛の事を指す場合が多いです。

 

考えられるのは、

俗にいう背骨の関節部分に付いている

筋肉の痙攣とも言われることがあります。

 

ギックリ腰の中では比較的多いタイプであり、

日常生活中なんてことない動作で

急に発症することが多いデスネ・・・。

 

③腰椎圧迫骨折

こちらの腰痛は尻もちなどついたときに

発生することが多い疾患。

 

急性期は急性期でも医学的な分類は

骨折になりますので、少しほかの腰痛とは

病態が違います。

 

サッカー、フットサル、ゴルフなど

カラダを捻るスポーツ中にも稀に起こります。

 

基本的に症状等は他の腰痛と一緒ですが、

重たいものを持ち上げたときに起こるものでは

ありませんので発生機序だけを考えれば

割と鑑別がしやすい腰痛の一つと言えます。

 

ご年配の方に多いと思われがちですが、

20代~30代の無理なダイエットをしている方にも

多く見られる疾患ですので注意が必要です。

 

④腰椎椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアとは骨と骨の間にある

椎間板と言われる場所の髄核と呼ばれる個所が

強い負荷などで逸脱してしい飛び出した状態の事で

一般的には、周りの神経などに触れたときに痛みが

出ると言われています。

  

しかし今日の研究では、

ヘルニアが原因で痛みや痺れが出る

というのはあまり関係がない

という研究結果が発表されています。

 

もしヘルニアと病院で診断されていて

痛みやしびれが長引いている場合

その痛みやしびれは実はヘルニア以外の

原因があるかもしれないので要注意です。

 


3.一般的なギックリ腰治療


 

一般的なギックリ腰の治療と言えば・・・

・痛い所を冷やす

・とにかく痛まないように安静にする

・痛み止めや湿布を貼って様子を見る

 

といった定番3点セットです(笑)

 

ギックリ腰はそんなに心配するものでもないですが

やはり痛みが強いと不安になりますよね?

 

今回の症例の場合、

ピアノの先生と言うこともあり

座っている姿勢が非常に悪い・・・

上記はピアノを弾くための

良い姿勢です。

 

もちろんピアニストの方は弾き方も

美しくある必要がありますし、何と言っても

ピアノをスムーズに弾ける姿勢でなければ

いけません・・・

 

しかし、我々が提唱する

良い座り方とはだいぶ

かけ離れてしまいます・・・

この座り方が続けば・・・・・・

もうお分かりですよね?


4.壱番館でのギックリ腰の治療


 

整体/整骨院壱番館では、ギックリ腰と

関係の深い骨盤を始め全身の骨や

関節の施術をしていきます。

 

身体の歪みを整えることで

身体のバランスが整い、

ギックリ腰の原因である姿勢や

日々の疲労回復の改善ができます。

 

施術の後は正しい姿勢、日常の注意点を

お伝えしギックリ腰を気にせず日常が

過ごせるような身体づくりをしていきます。

 


5.さいごに


 

ギックリ腰は、

『3日痛んで1週間で治まる』

とも言われています。

 

という事は、ギックリ腰自体は

変な話、何もしなくても良くなります。

 

腰を痛めた直後の3~4日は

かなり強い痛みに襲われます。

 

しかし日に日に痛みは軽快していき、

1週間程度で痛みはかなり楽になります。

 

1週間以内に約40%の人が回復

3週間で60~85%回復

6週間以内に90%の人が回復

というデータが実際にあります。

 

つまり、1か月から1か月半でほとんどの人が

完治するということです。

 

しかし、今回の様に慢性的な腰痛が

あった場合はどうでしょう?

 

場合によってはギックリ腰なかなか治らず、

余計にひどくなっていく場合もあります。

 

初めてのギックリ腰だから

痛みが引けばそれでいいやなんて

思ってるとのちのち慢性的な腰痛で

悩むことになるかもしれませんよ???

 

ギックリ腰を受傷してから初日~7日間の

過ごし方でどのように回復するかが決まるので

ギックリ腰をもししてしまったら

なるべく早めに施術を開始しましょう。


 

〒231-0861

神奈川県横浜市中区元町5-196-13

ウィーズ元町2F

どこに行っても改善しないお身体のお悩みなら

  

☎045-308-8838   整体院 整骨院 壱番館