横浜 中区にある整骨院壱番館の
考える腰痛 ぎっくり腰なら壱番館へ
横浜市中区にある整体院/整骨院壱番館から
皆さまにとって有益な健康情報をお届けします!!
今回は大雪の雪かき中にぎっくり腰を
発症してしまった方や通勤途中に
滑って転んで腰が痛くなってしまったなどの
急患のお問い合わせが多かったので
本日はいわゆる、「急に腰を痛めた」
ぎっくり腰の種類をお書きしたいと思います。
ギックリ腰といえど1つじゃない
―壱番館の考えるギックリ腰の主な原因―
1.腰椎捻挫
2.筋筋膜性腰痛
3.腰椎圧迫骨折
4.整形外科的疾患
5.内科的疾患からくるぎっくり腰
1.腰椎捻挫
背中の一部である腰骨に
何かしらの負荷が加わります。
腰椎周辺の靭帯などに炎症を起こして
発症するタイプの腰痛です。
筋膜性腰痛と同じで日常生活でも
十分起こると推測できます。
重たいものなどを持った時などに多く発症。
骨の老化、肥満、運動不足などの状態で
発症しやすいと言われています。
2.筋筋膜性腰痛
筋肉や、関節に急激に負担が掛かったり、
度を越えた緊張状態などから発生する症状。
レントゲンなど精密検査結果には異状はなく、
内科的疾患などの原因がない場合の総称です。
簡単に言えば原因の分からない
腰痛の事を指す場合が多いです。
考えられるのは、
俗にいう背骨の関節部分に付いている
筋肉の痙攣とも言われることがあります。
ギックリ腰の中では比較的多いタイプであり、
日常生活中なんてことない動作で
発症することが多いデスネ・・・。
3.腰椎圧迫骨折
こちらの腰痛は尻もちなどついたときに
発生することが多い疾患。
急性期は急性期でも医学的な分類は
骨折になりますので、少しほかの腰痛とは
病態が違います。
サッカー、フットサル、ゴルフなど
カラダを捻るスポーツ中にも稀に起こります。
基本的に症状等は他の腰痛と一緒ですが、
重たいものを持ち上げたときに起こるものでは
ありませんので発生機序だけを考えれば
割と鑑別がしやすい腰痛の一つと言えます。
※ご年配の方に多いと思われがちですが、
20代~30代の無理なダイエットをしている方にも
多く見られる疾患ですので注意が必要です。
4.腰椎椎間板ヘルニア
椎間板ヘルニアとは骨と骨の間にある
椎間板と言われる場所の髄核と呼ばれる個所が
強い負荷などで逸脱してしい飛び出した状態の事で
一般的には、周りの神経などに触れたときに痛みが
出ると言われています。
しかし今日の研究では、
ヘルニアが原因で痛みや痺れが出る
というのはあまり関係がない
という研究結果が発表されています。
もしヘルニアと病院で診断されていて
痛みやしびれが長引いている場合
その痛みやしびれは実はヘルニア以外の
原因があるかもしれないので要注意です。
5.内科的疾患からくる腰痛
尿路結石、腎結石など体の内部からの異常で
腰に痛みが出る場合があります。
この痛みは私も経験したことがあるので
良くわかるのですが
「とにかく痛い」
これに尽きます・・・
個人差があるので一概に
その限りではないでしょうが・・・
これも諸説言われていますが、
「3大激痛」といわれる
「胆石」・「すい炎」・「結石」
卒倒するほどの激しい痛みや血尿に襲われます・・・。
この場合、内科的な診断名がつくため
ギックリ腰とは呼べませんが
あまり腰の痛みが続く場合などは
内臓疾患の可能性も含め精密検査を
受ける必要があると言えます。
また、内臓系の痛みの場合はできるだけ早く
医療機関に行っていただく事をお勧めしています。
当院もそれに気付けるように
細心の注意を払いながら
お身体を診させていただきますが・・・
もし腰痛になってしまったら
ギックリ腰って発症したら本当に辛いし
「早くどうにかしてほしい」
「早く治してほしい」
と、絶対思うはず。
でも1度出てしまった症状を
自力で早く抑えようとしても
どうしたって難しいのかもしれません。
てことは、
普段から気をつけることが一番。
それは姿勢とか体勢だけではなく
普段の過ごし方ってこと。
栄養、水分補給、保温など
挙げればきりがないですが
自分の身体は自分でしか守れないです。
結局。
自分の身体に興味を持ってくださいね(^^)/
もしそれでもぎっくり腰になってしまうことが
あるかもしれません。
そんな時は、是非ご相談ください。
手前みそで恐縮ですが当院は
色々なタイプの腰痛に対応できると
自負しています(笑)
原因が分かれば痛くてつらい日もそんなに
長くかからずに良くなることもあります。
どうか慌てず冷静に対処しましょう。
しっかり治るものですからね(^^♪
今回紹介したギックリ腰の要因以外にも
もちろん原因はあると思います。
ですが、痛みが出る前にいち早く
体の異変に気付けるように普段から
過ごせるようにするということ。
しっかり自分の身体の事を考えて
身体のメンテナンスをしてあげることで
ぎっくり腰や腰痛のリスクは格段に
下げられるのではないかと考えています。
〒231-0842
神奈川県横浜市中区上野町1-26
「どこに行っても改善しないお身体のお悩みなら」
☎045-308-8838 整骨院 壱番館